しわとは?

しわは、加齢や紫外線の影響により皮膚の弾力が低下し、表皮や真皮に刻まれる溝や線のことです。コラーゲンやエラスチンといった肌の弾力を保つ成分が減少することで、皮膚の柔軟性が失われ、表情の動きによってできた折り目が戻らなくなります。
こんなお悩みありませんか?
- 目尻の笑いじわが気になる
- 額の横じわで老けて見られる
- 眉間のしわで怒っているように見える
- ほうれい線が深くなってきた
- 口元のマリオネットラインが目立つ
- 化粧品では改善されない
- 年齢より上に見られることが増えた など
しわの種類と特徴
表情じわ
笑ったり、眉をひそめたりした時にできるしわです。目尻の笑いじわ、額の横じわ、眉間の縦じわなどが代表的です。表情筋の動きが原因で、初期は表情を戻すと消えますが、加齢とともに刻まれた表情じわは消えにくくなります。
ちりめんじわ(小じわ)
目元や口元にできる細かいしわです。乾燥や角質層の水分不足が原因で、肌のキメが乱れることで発生します。適切な保湿ケアで改善可能な場合もあります。
真皮じわ(大じわ)
皮膚の深く、真皮層にまで達したしわで、皮膚表面がV字型に陥没して深い溝を形成します。目の下や額にくっきりと現れるしわなどが該当し、保湿ケアをしても改善しにくいのが特徴です。
たるみじわ
皮膚や皮下組織のたるみによってできる深いしわです。重力の影響を受けやすく、頬のたるみによるほうれい線、顎周りのマリオネットラインなどがあります。
しわができる原因
加齢による肌の弾力低下が主な原因ですが、紫外線によるコラーゲンの破壊、表情筋の繰り返し使用、肌の乾燥、喫煙による血行不良、急激な体重減少なども影響します。予防のためには、若いうちからの日常的な紫外線対策と保湿ケアが重要です。
しかし、深く刻まれたしわはセルフケアでは簡単には戻りません。的確な改善のためには、美容皮膚科での治療が効果的です。
当院のしわ治療
ボトックス注射
ボツリヌス毒素から精製された成分を注射し、表情筋の過剰な動きを和らげます。額の横じわ、眉間の縦じわ、目尻の笑いじわなど表情じわに効果的で、定期的な注射によって若々しい表情を維持できます。
ヒアルロン酸注入
体内にもともと存在する保水成分を注入し、しわの溝を内側から持ち上げます。ほうれい線やマリオネットラインなど深いしわの改善に即効性があり、自然な仕上がりが特徴です。
メソポレーション(メソナJ)
特殊な電気パルスで美容成分を肌の深部まで浸透させる施術です。ヒアルロン酸やビタミンCなどを導入し、肌の内側から潤いとハリを与えて小じわを改善します。
リジュラン(肌育注射)
サーモンのDNA由来の成分(ポリヌクレオチド)を注入し、肌の再生力を高めます。肌の土台から改善することでハリと弾力を取り戻し、しわの目立たない若々しい肌へと導きます。
しわの種類に応じた治療
浅いちりめんじわには、メソポレーションや肌育注射による肌質からの改善が効果的です。また、表情じわにはボトックスで筋肉の動きをコントロールする、深くなったしわにはヒアルロン酸で物理的に溝を埋める、などのアプローチも良いでしょう。しわの種類を分析した上で適切な治療をご提案します。
予防と改善を両立
しわ治療は、現在あるしわの改善だけでなく、将来のしわ予防も重要です。当院では、治療と併せて適切なスキンケア指導も行います。紫外線対策の徹底、十分な保湿、表情の癖の改善など、日常生活でできる予防法もお伝えします。
大阪市旭区・守口市のよこいクリニックでは、形成外科専門医がしわの種類や深さを正確に診断し、患者様の表情や個性を活かしながら、自然な改善を実現します。しわが気になり始めたら、お早めにご相談ください。