メソナJ

メソナJとは?

メソナJとは?

メソナJ(Mesona-J)は、「メソポレーション」という技術により、美容成分を肌の深部まで浸透させる経皮導入機です。特殊な電気パルスによって一時的に皮膚のバリア機能に微細な隙間を作り、そこからローラーを使って有効成分を肌の奥深くへと届けます。

ヒアルロン酸やトラネキサム酸、ビタミンC、コエンザイムCoq10などの美容成分の中から、患者様の肌の悩みに合わせて導入する美容成分をカスタマイズし、効果的なスキンケアを実現します。大阪市旭区・守口市のよこいクリニックで、メソポレーションを試してみませんか?

メソポレーション法

肌への浸透メカニズム

メソポレーション法は、エレクトロポレーションを応用した技術です。特殊な電気パルスを用いて皮膚の細胞間に通り道を作った後、ローラー型のプローブを使って軽くマッサージしながら有効成分を浸透させます。

イオン導入機では浸透しにくい高分子の美容成分も、メソナJなら深部まで届けることができます。

従来の導入法との違い

イオン導入や超音波導入機では浸透させられる成分が限られていましたが、メソポレーション法ならヒアルロン酸やコラーゲンなどの大きな分子も導入可能です。また、針を使用しないため、痛みや内出血のリスクがありません。

厳しい品質規格をクリアした唯一の国産機器

メソナJは、JIS規格やEMC試験など医療機器に求められる厳格な品質規格をクリアした国産の経皮導入機です。これらの品質基準をすべて満たした導入機器として開発され、国内の医療機関で信頼性の高い施術を可能にしています。

こんな方におすすめ

肌の乾燥・小じわが気になる方

ヒアルロン酸やコラーゲンを直接肌に導入し、内側からうるおいを補給します。

しみ・くすみを改善したい方

美白成分を効率的に浸透させ、透明感のある肌へと導きます。

エイジングケアを始めたい方

複数の有効成分を組み合わせ、若々しい肌を自然に。

敏感肌で他の施術が受けられない方

メソナJによる施術は刺激が少なく、肌への負担を抑えられています。敏感肌の方でも無理なく受けていただけます。

ホームケアの効果を高めたい方

定期的な施術により、普段のスキンケアの効果もアップします。

メソナJを使った3つのコース

しみ、くすみ、肝斑コース

ビタミンCやトラネキサム酸などの美白成分を中心に導入します。メラニンの生成を抑制して既存のしみを薄くし、透明感のある明るい肌を実現します。定期的な施術により、しみのできにくい肌質へと改善していきます。

アトピー性皮膚炎、ニキビ、赤ら顔コース

抗炎症成分や皮脂バランスを整える成分を導入し、肌トラブルの改善を図ります。肌のバリア機能を高め、トラブルの起きにくい健やかな肌へと導きます。
アトピー性皮膚炎による乾燥やかゆみの軽減、ニキビの炎症、毛細血管の拡張による赤ら顔の改善などに効果的です。

スペシャルコース

すべての美容成分を贅沢に導入する、当院メソナJ施術の最高峰コースです。美白、保湿、抗炎症、エイジングケア成分をバランスよく配合し、あらゆる肌の悩みに総合的にアプローチします。しみ・くすみ・肝斑・赤ら顔・ニキビ・アトピー性皮膚炎など、複数のお悩みを同時にケアしたい方におすすめです。

メソナJによる施術の流れ

Step01

カウンセリング・診察

医師がお肌の状態を診察し、お悩みをおうかがいします。肌質やお悩みに合わせてコースや導入する美容成分の組み合わせを決定いたします。

Step02

メイクオフ

施術前にはメイクや皮脂をしっかり落とし、清潔な状態にします。美容成分の浸透を高めるための大切なステップです。

Step03

美容成分の塗布

選択したコースに応じた美容成分をお顔全体に塗布します。

Step04

導入

ペン型プローブを使ってお顔全体に電気パルスを照射した後、ローラー型プローブを使用して薬剤を導入していきます。ピリピリとした軽い刺激がありますが、痛みはほとんどありません。施術時間は約60分です。

Step05

仕上げ・保湿

残った美容成分をなじませ、化粧水、美容液、クリームなどでお肌を整えます。

施術の詳細・注意事項

施術後の経過

  • 軽い赤みが出ることがありますが、通常は30分程度で落ち着きます

施術直後の注意事項

  • メイク:当日から可能(肌への負担になるため、施術直後のメイクは非推奨)
  • 洗顔:当日から可能
  • 入浴:当日から可能
  • 運動:当日から可能

おすすめの施術間隔

  • 1~2週間の間隔で5回程度、その後は月1回のメンテナンス

※お肌の状態により調整いたします

施術を受けられない方

  • 妊娠中の方、ペースメーカーを使用されている方、金属アレルギーのある方、施術部位に傷や炎症がある方など

※詳しくは診察時にご相談ください

電話

WEB予約

診療時間

アクセス